サーフィングッズ
|
サーフィン用品なんでも サーフボード ┣ レトロ ┗ サーフボード |
ラッシュガード ┣ 長袖・男性用 ┗ 長袖・女性用 |
ワックス ┣ ワックス ┗ ワックスアクセサリー |
その他 ┣ セミドライスーツ ┣ ポンチョ ┣ デッキパッド ┣ サーフブーツ ┣ サーフソックス ┣ リーフブーツ ┣ サーフグローブ ┣ サーフキャップ ┣ フリーラインスケート ┗ 防寒具その他 キーワードでショッピングぅ |
アイテム・ランキング
|
楽天マリンスポーツジャンル売れ筋ランキング ★楽天★売れ筋ランキングTOP30 ・サーフィン総合 ・サーフボード ・デッキパッド ・リーシュコード ・ボードケース ・フィン ・アクセサリー |
天気予報・波予報 |
サーフィン・ショップ |
楽天マリンスポーツジャンル売れ筋ランキング |
![]() |
![]() |
![]() |
四万十市・幡多の宿 |
楽天トラベルで宿を探す じゃらんで宿を探す ![]() |
↓↓サーフィンの宿↓↓ サーフィン 四万十市 サーフィン 黒潮町 サーフィン 土佐清水市 サーフィン 大月町 サーフィン 宿毛市 |
↓↓四万十の宿↓↓ サーフィン 高知| 四万十市| 黒潮町| 土佐清水市 大月町| 宿毛市 |
surfグッズは楽天で |
楽天TOPへ
サーフィン ボード デッキパッド リーシュコード ボードケース フィン ウェットスーツ ラッシュガード ドライスーツ ブーツ その他 サンダル ワックス |
![]() 当HPはリンクフリーです。 HPのアクセスアップをめざしましょう。(^_^) こらちからぜひ! |
サーフィン?サーフィン!
サーフショップどらごん
サーフィングッズと、高知県四万十市平野ビーチ付近の波情報で紹介。
楽天のサーフショップから、初心者のための格安サーフボード、ウェットスーツ、リーシュ、サンダルなどサーフィングッズ・アイテムをご紹介。また、高知県四万十市平野ビーチ付近の波情報をデジカメで撮影し、できたら毎日画像で紹介します。
★楽天★売れ筋ランキングTOP30
・サーフィン総合
・サーフボード
・デッキパッド
・リーシュコード
・ボードケース
・フィン
・アクセサリー
サーファーのルールとマナー
5.本当に起きたサーフィンの事故
では次に、自然・海の怖さを知らないことがどんなに危険か、実際に起こった事故をもとに説明します。
1.天候の変化によって起きた事故 a.低気圧によって波は起こる。→2001/9/8 大洗海岸で台風の接近により、午後から波が大きくなり26人のサーファーがカレント(海の水の流れ)に流されて救助されました。彼らは地元の人々の注意を無視してサーフィンをしたのです。地元の注意だけでなく、自分でも天気図や波情報などの天候や波の大きさを予想し無理をしないことが大切です。b.あなたは雷にねらわれています。→1987/8/5 生見海岸でサーフィンをしていた人に雷が落ち、その周りのサーファーも同様の被害を受けました。6人が死亡、6人が負傷をしました。曇りの日は雷が起こりやすいのです。遠くでゴロゴロという音が聞こえたときは、海から上がって家や車の中に入りしばらく様子を見ましょう。また高い木の近くも雷は落ちやすく危険です。
(NSAルール&マナー楽しくサーフィンをするためにより)
平野サーフビーチでは幸いに雷による事故は起きてないと思います。が、雷が鳴ってもついそのままサーフィンを続行してしまいがちですが、絶対海から上がるようにしてください。
サーフィンにはサーフハット!
サーフハットが、 楽天市場で一番安いお店はコチラ!
キッズのサーフハットが、 楽天市場で一番安いお店はコチラ!
いまや定番となりました大人気のTAVARUA(タバルア)サーフハットはコチラ!
TAVARUA(タバルア)のフード付きラッシュガードもあるよ!
真夏の波乗りは、サーフハットをかぶり、紫外線カットと日焼け防止対策に役立てよう
そんな方にサーフハットはいかがでしょうか。
真夏の太陽、青い海、青い空と、暑い平野サーフビーチの夏を満喫するにはサーフハットが一番。
太陽ががんがん照りつけるビーチにいる時は、ビーチパラソル、木陰などの日陰に身をよせるか、帽子をかぶることで過度の日焼けを防止、強い紫外線からあなたを守ることができます。
しかし!海の中では炎天下。
サーフィン中・波待ち中は太陽に全身がさらされている。
いくら海につかっているとはいうものの、炎天下でじりじりと照りつける太陽をさえぎることはできないだろうか?と考え、
最近よく見かけるようになったのが、サーフィン中にかぶることができるサーフハット。
一般的に、サーフハットをかぶると、直射日光が目に入らず、目をしっかり開けていられる(特にコンタクト使用者は反射がまぶしいので効果的)ので、朝日がまぶしい平野サーフビーチでのアウトからの波のチェックがしやすくなります。さらに、顔に直射日光が当たらないので、顔への紫外線防止効果も抜群!今までは平野サーフビーチでは朝から夕方ま一日中太陽た照りつけ、目をあまり開けていられないことも多かったのです。また、頭に直接太陽が当たらないので、体温上昇を防げ、さらに髪の日焼けも保護できます(髪の毛が茶色になって染めなくてもいい!なんていってる場合ではない(^^;)。
サーフィン中の注意点としては、ゲッティングアウト・波をやり過ごすときのドルフィンスルー時にはちょっと注意が必要です。あごを上げてしまうと波に押されて脱げてしまうことがあるので、少しあごを引いてください。
キャップタイプもありますが、ハットタイプだと首の後ろに直射日光が当たらないのでよりさらに快適です。
(サーフハットのTAVARUA(タバルア)からはフード付きラッシュガードなんてものもあります。
海外トリップにも役立つサーフハット、これからは波乗りの必需品のひとつになりそうです。
| Top | 波画像 | link | blog | SHOP | |
TOP > 波画像 > 2007/07/16 | 2007.07.15 << 波画像へ >> 2007.07.17 |
今日の話題 |
天気概況 平成19年7月18日10時40分 高知地方気象台発表 四国地方は、気圧の谷の影響で、瀬戸内側で雲が広がっている所があります。 高知県の今日(18日)は、高気圧に覆われて、概ね晴れるでしょう。 明日(19日)は、高気圧に覆われて晴れますが、気圧の谷の影響で、夜遅くには雲が広がってくる見込みです。 昼からは東よりの風であまりよくなさそうです。 http://weather.yahoo.co.jp/weather/jp/images/chart.html?c=24 |
明日はできるかな?>WAVE HUNTER (波予測) 波高より 浮鞭波情報>NSGノブサーフショップ前ポイント |
サーフィングッズの販売ページを作ってみました。ブーツとか高知だと3ミリくらいでOKかな。サーフブーツ サーフソックス リーフブーツ サーフグローブ サーフキャップ 防寒具その他 |
![]() 今話題のフリーラインスケート! 販売店はこちら! |
9:30
満潮 6:20頃、西の風、オフショア、60人〜、晴れ
思いっきりサイズダウン。しかも暑いです。とりあえずサーフィンはできます。
右側のポイント。たるめ、ダンパー気味です。
右側。こんな感じ。
左側真ん中からのレギュラー。厚めの方のないレギュラーですが走れます。見た目は力ななさそう。
左側。グーフィーが良さそうですね。
たるくて肩がないです。
右側真ん中。
左のグーフィー
右インサイドのレギュラー。たるいので抜けれます。
左グーフィーがいいみたい
双海。車たくさん。
降りなかったけどあまり良さそうではありません。
| Top | 波画像 | links | blog | このページのトップへ | |
サーフィングッズ | |
サーフィン総合 |
サーフィン用品・サーフィングッズなんでも |
サーフボード | レトロ サーフボード |
ラッシュガード | 長袖・男性用 長袖・女性用 |
ワックス | ワックス ワックススクレイパー・WAXコーム・WAXケース・ワックスリムーバー・ワックス落とし |
その他 |
セミドライスーツ
ポンチョ
サーフブーツ
サーフソックス
リーフブーツ
サーフグローブ
サーフキャップ
防寒具その他 |