
関連ツイート
父親とは性格も見た目も似てないけど、スノボとサーフィン上手いし身長高いしイケメンだから好きやで
— 虎波・アスカ・アッカーマン (@grenade_takako) June 24, 2022
https://twitter.com/PainAme2021/status/1540307992113192960
物事の上達や成功は真理に基づき考え合わせる事 サーフィンが上達したければ 波を知る合わせる 合ってなく自分本位だから上手くいかないし 何よりかっこ悪い やろうとしている事はプロサーファー 実際は勘違い系 やろうとしている事は波に合わせてただ乗るだけ 実際なんだか上手いしカッコいい
— まこっちゃん (@stray_makoto) June 24, 2022
https://twitter.com/jumpout_trainer/status/1539997814477824000
https://twitter.com/Amaino_Nigaino/status/1539931760502272000
https://twitter.com/yuto_yuto11/status/1539857389368709120
https://twitter.com/ChacckyCha/status/1539497924329369600
上手いの基準がわからんな サーフィンしてたってことは死ぬレベルではないってことか?
— ぽぎEN (@eneeyanka) June 21, 2022
この人は泳ぎが上手いと思う?
シュウ:なんでリスナーこんなに割れてるの?ルカ前に言ってなかった?回答者ルカ:I die in water
ヴォックス:yes
シュウ:yes
アイク:yesルカ:サーフィンはできるけど、泳ぎが上手いって分けじゃないから
— ちゃ (@ChacckyCha) June 21, 2022
Q:ルカくんは泳ぎが上手いか?
my lord「Yes」
シュウくん「Yes」
アイクくん「Yes」
A:ルカくん「水に入ったら死ぬ」
アイクくん「サーフィンしてるって言わなかった!?」「落ちたらどうするのさ!?」
ルカくん「サーフボードに繋がってるから、落ちても泳いで戻って乗りなおすだけだから」— 美晴 (@miharu_akitsuki) June 21, 2022
https://twitter.com/Lv7_gif/status/1538848214815625222
https://twitter.com/Midori_SURF/status/1538704253736591362
例えば、サーフィンなら1番上手い人が1番いい波を取る。
ロッククライミングなら、1番のポジションを1番出来る人が取るみたいな。
スポーツでは、そんな上下関係があるんですよ。
私もモーグルやってた時は、スキー場のコブのラインを一般人が入って来たら、元自衛隊の人がぶっ飛ばしに行ってました。— み⭐️る (@ananmita) June 19, 2022
https://twitter.com/486917854bz/status/1538514814997504000
溺れる系の水難事故って水の流れがあってほんと生きてるかのような流れで上手いこと身動き取りずらいの分かってるけどいざとなった時競泳12年やっててサーフィンも3年くらいやってて海水浴もよく行ってた私でもいざ目の前で小さい子が浅瀬の渓流とか、ダムで溺れてたら黙って助け呼ぶしかないのかな
— そーま (@sakutyn_) June 19, 2022