
関連ツイート
"続ハリケーン波!【Day2】50年に1度の巨大台風スエル! アノンが得意とするデカ波での戦い! #サーフィン #wsl" を YouTube で見る https://t.co/NJd1k9ryZL
— ボブストロガノフ (@bobu800) February 1, 2023
サーフィンやる人に「台風の時は大波で最高なんでしょ」
サッカー観に行く人に「ゴール裏で大声出して暴れるんでしょ」
乗り鉄の人に「写真撮って駅員に迷惑かけてるんでしょ」
モータースポーツ好きは「暴走族とか走り屋なんでしょ」世間一般のイメージはそんなもん
— Fujiken Pf💉 Pf💉 M💉M💉 (@fujiken1353) February 1, 2023
例えプロのスキーヤーであっても、台風の時にサーフィンするような自殺行為!冬の雪山を舐めたら、自然を舐めらアカン!だけど、外国人で日本語や日本表記危険性を把握していたかは疑問長野・白馬乗鞍岳で雪崩、フリースタイルスキー元王者のアメリカ人ら2人死亡(BBC News) https://t.co/VraIsYNn54
— フーテンの猫さん男はせこいよ (@je2j6nBeyjR5rgD) January 31, 2023
北の国の海は荒れてる分、いい波なのかもしれませんね🌊
こちらは台風を狙ってサーフィンに来てる人がいるので、そういう感覚なんでしょうかね〜🏄
— ❁⃘𝙬𝙖𝙩𝙖𝙠𝙤❁¨̮ (@Wata5522) January 31, 2023
長野の雪崩“死者の1人はスキー選手のカイル・スメインさん” | NHK https://t.co/RB5xpLgNpv
思ったよりスキルの高い人がやってるんだね。サーフィンのプロ級の人が台風の日に海に出ちゃうような話なのかね。
— うらわゼロ (@hillsigo) January 31, 2023
感情サーフィン台風エディション
— Ⅰro_trpg♊♑新規❌ (@itiro_trpg) January 31, 2023
ですね…💦
おいらもサーフィンしてた時は、冬でもやってたし、台風で大荒れの時は喜んで行ってましたからね— ももんが (@PFqH7yw00Yi0kWL) January 29, 2023
台風来ても全然怖くない(なんなら友達台風の日にサーフィンしに行ってた)
— じょぶたみ (@j0b_tam1) January 29, 2023
あ、わかった。
これ、台風の時にサーフィンするなんて命知らずって言われる感覚と同じだ。
台風の時にしか波が為立たない場所や、逃げポイントに入ってても、やらない人からすると「台風の日に入るバカ」でしか無いアレだ。— なかむらりか🐾イラストレーター 【 クリエポG-11】 (@studiolaut) January 29, 2023
明確な理由があるから「禁止されてる」或いは「警告が出されてる」或いは「許可申請が必要」というところに思い至らない時点で何言っても変わらんだろうな。
台風の日にわざわざサーフィンしに行く奴、豪雨になる予報が出てるのに川辺に釣りやBBQしに行く奴、軽装で山登りする奴、みんな似たようなもん https://t.co/0EiDBuA6R1— jack Roak (@RoakJack) January 29, 2023
「コース外で雪崩に巻き込まれる」と「台風でサーフィンに行って戻ってこない」は同義。
— U5 (@novitalist) January 29, 2023
台風来てる時に海に出てサーフィンする奴と同じじゃないの?
— 不撓不屈@新年早々大火傷で負傷中 (@z50monster) January 29, 2023
台風近づいてるのに河原でキャンプやバーベキューする人たち、波浪警報出ているのに釣りやサーフィンする人たちと同類だと思う。 QT 長野県小谷村で雪崩 複数人巻き込まれ意識不明の情報も | NHK https://t.co/8iIn0zHRE6
— P8z5Bshr9 (@P8z5B) January 29, 2023
バックカントリーね。
危険は承知の上でしょ?
台風近づいて遊泳禁止になってるのにサーフィンに行って行方不明になる連中と同じ。
悪いが可哀想とは思わない。
捜索に行かなければならない人達が
二次災害に巻き込まれない事を祈るのみ。#バックカントリー#自己責任 https://t.co/eXDerOqevw— しんのすけ (@kenma_nekone) January 29, 2023